もっちブログ

鶴田浩之の個人ブログ | since 2005

Category: 日記 (page 7 of 43)

【渋谷】パリの若手パン職人「GONTRAN CHERRIER TOKYO」のパンが絶品!

E1345789565074_12

GONTRAN CHERRIER TOKYOのパンを初めて食べたのですが、美味しかった!

パリのNo.1若手パン職人が、日本にきて開いたお店。今日はテイクアウトでお土産として貰ったものでしたが、この美味しさを実感すると、ぜひ実店鋪にも行ってみたいと思いました。しかもパンを一種類だけ極めているのではなく、何種類ものパンすべてが美味しいという、それはそごい。

1978年、伝統的な製法を代々伝えるパン・菓子職人(ブーランジェ・パティシエ)の4代目として生まれる。21歳より、アルページュやルカ・カールトンなど三ツ星レストランで修行。その後、ロシア、ルーマニア、モロッコ、香港、イタリアなど、さまざまな土地を旅し、フランスパンを伝える伝道師となる。26歳で再びパリに戻り、レシピ本の出版や数多くのテレビ番組に出演、スターシェフの一人となる。2010年、パリ18区モンマルトルにゴントラン・シェリエ・ブーランジェリーを開店し、話題をさらう。「世界の流行の発信源」といわれるセレクトショップ「コレット」や、「エピスリー・ジェネラル」にパンを提供。本年中にパリで3店舗目、シンガポールに3店舗目を展開するなど、エクスパンジョンはとどまるところを知らない。

picture 2013-07-16 0.00.39

職人の技!

美味しかった

渋谷の宮益坂、渋谷区役所の近く、新宿サザンテラスと3店舗があるようです。
もう写真を見ているだけで、またお腹が空いてきます・・・。もぐもぐ。

自分の人生がもう一度あるとしたら、シェフやパン職人のような行き方をしてみたいなぁ。
こちらのお店、ぜひ行ってみてください!

[browser-shot width=”500″ url=”http://gontran-cherrier.jp/”]

GONTRAN CHERRIER TOKYO | ゴントラン シェリエ 東京

石垣島トライアスロン大会 2013 完走しました。

2013年4月14日、石垣島トライアスロン大会2013に出場しました。

IVPの小野さんに「もっちくん、一緒に砂漠走ろうよ!」と誘われたのがきっかけで、”世界一楽しい”トライアスロンチーム「Iomare martillo(通称イオマーレ)」に所属したのが、昨年夏。それから2度ほど飲み会だけだけの参加をしていましたが、この度正式にレースデビュー。

2ヶ月前までは50mしか泳げなかった自分が、会社に行く前の1時間を使って毎朝プールに通い、レースでは無事に海で1.5kmを泳ぎ切る事ができました。

石垣島トライアスロン大会は、オリンピックディスタンス。スイム1.5km、バイク40km、ラン10kmを続けて走りぬきます。

タイムや順位は後半の方でしたが、初出場のなか、楽しめました。石垣島は最高ですね!

Older posts Newer posts

© 2025 もっちブログ

Theme by Anders NorenUp ↑